看護師は、医療現場で働いていると特に病院では忙しく、クリニックではそれが少し緩和されるという情報が流布されています。
全体として見れば、確かに現実を反映している情報ではあるものの、必ずしもあらゆる現場で同じことが言えるわけではありません。看護師の忙しさや仕事のやりがいなどは、基本的には診療科目によって大差があるようです。どの診療科目を選んだとしても病院で働いていれば忙しくならざるを得ないことが多いのは事実でしょう。
しかし、忙しさの程度にも違いがあり、人によって負担になるかどうかは、異なる点を理解しておく必要があります。オペ室に勤務していると夜勤はほとんどないものの、残業はオペの進行次第でいつでも起こり得るというのが特徴です。
一方、精神科のように夜間にトラブルが起こりやすい診療科では、頻繁に夜勤が回ってくることもあるようです。その代わりに急変があまりなくて、緊急の呼び出しを受けることはあまりないようです。心臓外科などのように急変が多い職場に比べると、安定して働きやすいというメリットがあるかもしれません。
クリニックであっても同様であり、一般内科は通常は患者が多くて忙しくなりがちですが、ルーチンで対応できる患者が多いことから柔軟性は求められないでしょう。心療内科では、個々の患者に適した対応を考えなければなりません。
それがやりがいにつながることもあるため、どれが最適とは一概に言えないのです。流布されている情報に踊らされずに、現場を見て自分のやりたいことができる職場を選ぶことが看護師にとって大切でしょう。